

2018年10月17日
乙女滝のライトアップ、復活しました
台風24号の影響で、乙女滝のライトアップができなくなっていましたが、 本日、復活しました。18時~ 22時まで、ライトアップされます。


2018年10月16日
八ヶ岳に初冠雪
硫黄岳、横岳、阿弥陀岳、権現岳の山頂付近に、ちらほらと白いものが。 八ヶ岳に初冠雪です。 横谷峡も、朝晩は10℃前後の気温です。暖かい格好でお越しください。


2018年10月11日
乙女滝のライトアップ、中断中です
台風の影響により、7月からスタートしていた乙女滝のライトが点灯しなくなってしまいました。ただいま原因を追及中です。 乙女滝へは、ぜひ明るいうちにどうぞ。


2018年10月9日
【横谷渓谷・紅葉情報①】横谷峡も、色づき始めました
朝晩は13℃を下回る気温となり、朝晩は肌寒さを感じるようになりました。 ふと、仙峡亭5階から見上げると、木々がちらほらではありますが 色づいてきています。 今年の夏はものすごく暑く、9月終わりに急に気温が下がりましたので、 今年の紅葉は例年より早く訪れるかもしれません。


2018年10月6日
横谷峡 遊歩道の通行止が解除されました
先日の台風24号の影響にて横谷渓谷遊歩道が通行止となっておりましたが、 本日(10/6)、遊歩道の通行止が解除されました。 ただし、ところどころ危険な場所がございますので、お足元に十分ご注意の上、お歩きください。 特に、王滝 ←→ おしどり隠しの滝、王滝 ←→...


2018年10月6日
霧降の滝が・・・
台風24の爪痕は、こんなところにも! 霧降滝に大きな岩が流れ込み、滝を落ちたようで、渋川の流れが変わってしまいました。こんなに大きな岩を動かす、自然の力に改めて驚きます。 ↓ こちらは、台風の前の霧降滝


2018年10月5日
横谷峡遊歩道に一部通行止め区間あり
台風24号により、「おしどり隠しの滝」~「王滝」までの途中の橋が落ちてしまい、現在通行できなくなっています。 大変ご迷惑をおかけしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。 なお、詳しい状況及び復旧時期については情報が入り次第、お知らせします。


2018年10月2日
台風24号の爪痕で、大変なご迷惑と心配をおかけいたしました
全国的に記録的な暴風雨により、各地にさまざまな被害をもたらした台風24号ですが、蓼科地区もそのご多分にもれず、24時間以上の停電となってしまいました。 当館は10月1日朝から2日深夜まで、電話・FAX・ネットがまったく使えない状況でしたので、皆様には大変ご迷惑・ご心配をおか...


2018年9月28日
メルヘン街道にコスモス咲く
コスモスが咲き誇っています。 蓼科もいよいよ秋です。このところ、朝晩は気温15℃を下回っています。 横谷峡はまだまだ紅葉には早いですが、白駒の池は紅葉の時期を迎えます。 爽やかな秋の蓼科へ、ぜひ! メルヘン街道から八ヶ岳連邦を臨む。

2018年8月10日
巨石露天風呂(金泉)の改修工事、完了いたしました
7/17からとりかかっていた巨石露天風呂の改修工事が終了いたしました。 工期が予定より延び、皆さまには大変ご迷惑をおかけしてしまいました。 本当に申し訳ございません。 本日、8/10からご利用いただけます。 なお、心ばかりではありますが、お詫びの気持ちをこめて、...