よくあるお問い合せ
お泊まりについて
子供連れでも宿泊できますか? 子供の料金は?
①0~2歳のお子様
通常は、布団と食事が不要としてお受けしております。
おやすみの際は、親御さんと同じ布団で添い寝してくださいませ。
館内利用料として1,080円(税込)を申し受けます。
②3~5歳で食事が要らないお子様
親御さんのお食事を一緒に食べていただき、
2,160円(税込)を頂戴いたします。
③3~5歳で布団は要らないが食事は必要
承っておりません。
④3~5歳で食事も布団も必要なお子様
ワンプレートの幼児食(お子様ランチタイプ)、
⑤6~12歳までの小学生。
大人料金の70%となり、
⑥中学生以上の方は、大人料金となります。
チェックイン・チェックアウトの時間は?
チェックアウトは10:00までとなります。
お客様からお伺いしたご到着予定時間で、最終準備をさせていただいております。
ご到着が18:00を超える場合は、お手数をおかけいたしますが、ご連絡をお願いします。
その後のお布団等のお支度もございますので、誠に恐縮ですが21:30までにお食事をお済ませ下さいませ。
早めのチェックインはできますか?
誠に恐れいりますが、お時間をご調整頂きご来館をいただけますようお願い申し上げます。
またお車やお荷物等のお預かりはさせていただきますので、横谷渓谷の散策などにお出かけくださいませ。
なお、特別プランとしてアーリーチェックインを謳っているプランなどは、この限りではございません。
お食事について
夕食・朝食の時間を教えてください。
夕食は、18:00か19:00開始。
なお、交通事情など、やむを得ない事情で到着が遅くなる場合は、18:00までに連絡を入れてくださいませ。
その後のお布団等のお支度もございますので、誠に恐縮ですが21:30までにお食事をお済ませ下さいませ。
食事場所はどこですか?
誠に申し訳ございませんが、現在、諸般の事情から、基本的にはお部屋でのお食事をお受けしておりません。(露天風呂付特別室および特別なプランは除きます)
お夕食は、広間でご予約されたグループごとにまとまってのご用意となります。チェックインの時に、食事の場所をお伝えいたします。
ご朝食はお夕食の場所と同じです。
食べられないものがあります。対応していただけますか?
食物アレルギーをお持ちの方は、ご予約の際にお伝えくださいませ。
なお、出汁に魚系のものを使う場合もございますので、下記の例のように具体的にお教えください。できる限りの対応をさせていただきます。
(例) ×「魚介類がだめ」
○「生のカニとエビがだめ。茹でたものはOK」
×「肉がだめ」
○「鶏肉がだめ。出汁として使うものだめ」
別注料理はありますか?
お客様に対する感謝をお料理にしてお出ししておりますので、別料理はお取りならなくても十分です。
せっかく蓼科へ行くのだから・・・というお客様には、馬刺し、信州牛陶板焼き、岩魚塩焼き等がおすすめです。チェックインの際にフロントでお尋ね・オーダーくださいませ。
食事の内容はどんな感じでしょうか?
前菜やお刺身等数品を先にご用意し、温かいお料理を後からお持ちしております。
お料理は、プラン、ご料金、ご宿泊日によりまして、内容が変わりますので、あらかじめご了承くださいませ。
温泉について
お風呂はどんな感じですか?
当館には、露天風呂が3つ、内湯大浴場が2つ、貸切露天風呂が2つ、ございます。
露天風呂へは、内湯大浴場から出る構造になっており、
24時間、入浴できますか?
9:00~12:00の間にお湯を抜き、清掃をいたしますので、ご滞在のお客様でもこの間はご利用になれません。
貸切露天風呂の予約は?
貸切露天風呂は「月あかり」「雪あかり」の2つがございます。
なお、貸切露天風呂のご予約は、チェックインの歳にうけたまわります。事前のご予約は受けておりません。
全部のお風呂が「金泉」なのですか?
湯面に油のようなものが浮いていましたが、それは何ですか?
岩盤のミネラルが染み出た効能豊かな自然の恵みです。
人体に影響のある油分などではありません。
部屋について
禁煙の部屋はありますか?
2018年2月1日より全館禁煙とさせていただきました。
なお、仙峡亭2階に喫煙コーナーを設置してございます。
お部屋は、バリアフリー対応ですか?
完全バリアフリー対応のお部屋のご用意はございません。
館内には、バリアフリー用トイレがございます。
大浴場浴槽には手すりがあり、大浴場での介助入浴可能です。
なお、本館・清流荘はエレベーターがなく、階段での昇降となります。支障がある場合はあらかじめご相談くださいませ。
お部屋にトイレは付いていますか?
すべてのお部屋に洗浄機能付トイレを設置しております。
客室にお風呂はありますか?
すべてのお部屋にございます。
部屋に冷蔵庫はありますか?
新館・仙峡亭は、全室に冷蔵庫がございます。
本館・清流荘は、保冷庫がございます。飲み物は入っておりません。
タオルや歯ブラシは部屋に用意されていますか?
歯磨きセット・シャワーキャップ、ひげそり・タオル・バスタオルを人数分ご用意しております。
浴衣については大・中・小を必要人数分ご用意しています。
ベッドを利用したいのですが?
簡易ベッドを最大2台まで、お部屋にお貸出しいたします。
なお、簡易ベッドはスペースをとりますので、多少お部屋が狭くなります。
館内について
駐車場はありますか?
当館の玄関の前が、乗用車約80台分ほどが駐められる駐車場となっています。
また、電気自動車用にEV充電機が付いた駐車スペースが2台分ございます。
なお、日帰り入浴の方は、第二駐車場をお使いください。
本館と新館の違いは?
玄関は新館の1階に、ロビーと大浴場・露天風呂は新館の2階にございます。
新館2階の奥で本館とつながっておりますが、本館の1階へは階段を13段登ります。
新館は、10畳和室、15畳和室、18畳和室となっております。
宴会場は何人まで利用できますか?
また、和膳だけでなく、畳の上に椅子・テーブルを使った高座でのご会食も承ります。
飲み物・タバコの自動販売機はありますか?
ジュース・缶コーヒー・清涼飲料水・ビール等の自動販売機は1階・2階に自動販売機がございます。
インターネットは使えますか?
(パソコン、スマホ等はご自身でご用意下さいませ)
Wi-Fi接続のパスワードはチェックイン時にお尋ね下さい。
全室ご利用になれますが、通信環境により電波環境が変わる場合がございます。
ビジネスユース等でご使用の場合は、予備にモバイルルーター等のご持参をおすすめします。
セキュリティ等の諸問題は、お客様のご自身の判断でご使用をお願い致します。
その他
冬季の来館時、注意点は?
それほど雪の多い地域ではございませんが、1シーズンに5回ほど積雪があります。
ペットと一緒に泊まれますか?
所轄保健所の指導により、盲導犬以外のペット類は室内及び館内にお連れになれません。
また、お連れになったペットはお預かりいたしかねます。
支払いにクレジットカードは使えますか?
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・ダイナース・UFJ・銀聯がご利用いただけます。
キャンセル料はかかりますか?
お電話でお受けしたご予約はお電話でのキャンセルが可能です。
ホームページはじめ各インターネットサイトからご予約いただきました予約は、そのサイトからキャンセル手続きをお願いいたします。
キャンセル日 3日前 2日前 前日 当日 無連絡
キャンセル料 30% 50% 70% 100% 100%
※数字は宿泊料金のパーセントです
予約時と実際に泊まる人数が変わった場合は?
1室にお泊まりになる人数によってお一人様の料金が異なるケースがございます。
ご不明な場合はご遠慮なくお尋ね下さいませ。
お誕生日・記念日に何かありますか?
無料でお貸し出しいたしますので、あらかじめお申し付け下さい。
宿泊時の荷物を宅配便で送りたいのですが?
ご宿泊日、お申し込み代表者名を明記の上、お送り下さいませ。
ご貴重品、生物などはお預かりできませんのでご容赦ください。
また、当館よりのご発送は、料金着払いとさせていただきます。