

- 4月18日
蓼科に桜咲く
例年ですと、ゴールデンウイークに桜が満開となる蓼科・聖光寺ですが、
今年は、既に満開です!


- 1月26日
氷瀑~!
このところ氷点下10℃前後の外気温のため、滝が凍る『氷瀑』が出現しています。氷瀑は2月下旬まで見ることができます。


- 1月24日
雪です。
全国的な大寒波襲来のご多分に漏れず、横谷渓谷も午後から雪となりました。
すでに5センチほどの積雪。
スタッドレスタイヤを装着されていれば大丈夫だと思いますが、
どうぞ、お気をつけてお越しください。


- 2022年11月12日
ニホンカモシカ現る!
ニホンカモシカ現る! 防災工事が終わった当館北側の崖にニホンカモシカが現れ、葉っぱをついばんでいました。旅館東側の川を挟んだ対岸にはよく現れますが、崖崩れ防止のために張り巡らされた金属製の網の上を歩いてきたのにはビックリ!


- 2022年11月11日
当館裏側の崖の防災工事、終了
当館、裏側の崖の防災工事が終了しました。本年5月にスタートした、当館北側の崖の工事が終了しました。
防音保護シートも取り外され、新館・仙峡亭10畳の和室の窓からも
外の景色が望めるようになりました。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしました。
ご協力、ありがとうございました。


- 2022年10月29日
横谷渓谷、紅葉真っ盛り!
横谷渓谷、紅葉真っ盛り!


- 2022年10月17日
横谷峡の紅葉、深まる
先週後半からスタートした横谷渓谷の紅葉ですが、ここ数日で一層深まりつつあります。
先週は9月並みに暖かい気温でしたが、今週は例年並みの気温となるようですので、一気に進む可能性があります。


- 2022年10月15日
横谷渓谷、紅葉始まる!
横谷渓谷、紅葉始まる!
例年より遅いスタートですが、横谷渓谷もようやく紅葉が始まりました。
横谷渓谷はこれからがベストシーズンを迎えます。


- 2022年10月13日
御射鹿池(みしゃかいけ)、紅葉始まる
当館から車で15分の場所にある御射鹿池(みしゃかいけ)は、静まりかえった鏡のような湖面に映る新緑やカラ松の紅葉が、東山魁夷画伯の名画「緑響く」の名画そのままの幻想的な美しさを放っています。
その御射鹿池の紅葉が始まりました。


- 2022年10月7日
全国旅行支援10月11日スタート!
全国旅行支援★10月11日スタート!